2020年4月3日
私は、私が、私の為に…
今の時代、自分を満たす事の重要性が認識されるようになって
体調管理や自分癒し自分磨きなど個々の努力はできていることが多いのではないでしょうか?
でも実際に必要なのは、個の先の全体
つまり、空間であったり場であったり家族であったり地域であったり。。。
そちらが整っていくことが非常に重要な時代や環境になってきているように観じています。
今現在、コロナ騒動の真っ只中にあって
このコロナウイルスが我々人類に伝えたいメッセージは何なんだろうと考えたとき、幾つもの答えがあるのかと思いますが、その中の1つは、この”個よりも全体に意識を向ける”という事ではないかと思えてきます。
現実、騒動の中で限られた物資を、我先に買い漁ってしまったり、発症した人を差別的な目で見てしまったり
このような現象は”全体”ではなく”個”に意識がいっている表れだと思います。
良いエネルギーは個にも来ますが、良い場や空間の方がより多くの良いエネルギーを呼べます!
場や空間が整えば、多少悪いエネルギーが来てもそのエネルギーに支配されることはありません。
コロナクラスターに支配されるのは、場が悪い表れです。
良い空間、良い場は個々の意識が作ります。
今一度、一人一人が平静を保ち思いやりの心を思い出すタイミングだと思います。
我良し(ワレヨシ)の時代ではありますが、我々日本人は東日本大震災で一度学んでいるはずです。
自分に意識が向きすぎるほど、自分の不足を自覚してしまいます。
今一度意識を外に向け、思いやりの心を取り戻し
コロナに負けない調和のとれた場を作りましょう♪
調和のとれた空間ができ、それが他の調和のとれた空間と繋がり、また繋がり…
そして、より大きな調和へと進化していくことに意識を向けていきましょう!
僕も、まずは身の回りの空間やコミュニティに意識を向けて「良い場」を創っていきたいと思います。