今年は、秋がしっかりある感じで気持ちいいですね♪
そもそも、僕は夏も冷夏に感じていたのですが、夏は暑かったじゃないかと
言われるのですが、
日中の日差しがある時は暑いのですが、日が出ていないとそれ程暑く感じることが無く
基本的には、冷夏だと感じていました。
日中の日差しがある時に暑いのは、明らかにオゾン層破壊による紫外線増加が影響していると
思われますが
何故か、この頃「オゾン層破壊」について情報が、耳や目に入ってこない様な気がします。
やはり、頻繁に情報に触れていないと、危機感が薄れてしまう気がします。
地球温暖化は間違い無く進んでいる訳ですから、改善に向け意識を薄れない様にしたいものです。
大きな企業では、フロンの使用をやめたり改善策がとられているようですが
数年前、エアコンの設備工事で、古いエアコンのフロンガスをその場でガンガン抜いているのを見て
ビックリしたことがあります。
民間レベルでは、まだまだ対応できていないのが現実のようです。
冷蔵庫やエアコンなどのフロン回収を徹底してもらいたいと思う次第です。
結局、最後はその人の愛とか正義ってことになってくる訳ですね。
春と秋がちゃんとある日本がいいですよね(^^)
コメントを残す