涼しくなってくると、何故か子供と走ったホノルルマラソンの練習のことを思い出します。
そこで、ホノルルマラソン絡みの想い出の一曲
http://www.youtube.com/watch?v=R0xoMhCT-7A
この曲は、ホノルルマラソンのゴールで、ゴールシーンを盛り上げる為のアナウンスのスピーカーから、ゴールの数10メートル手前で急に流れ出した曲です。
僕は3人の子供とそれぞれホノルルマラソンを走りましたが、末娘と走った時にレース終盤で、ゴールが近ずき8時間以上に及ぶレースを振り返り、8ヶ月以上かけて練習を重ね準備してきたことを思い起こし、話をしていた時、急に前奏が流れ出し言葉が止まりました。
この曲は、ホノルルマラソン出場までの1年位、車の中でいつも流れていた大好きな曲でした。
その瞬間、「本当に神様ってこの世にいるんだ!!」 ってシンプルに心の奥で実感しました。
「こんな粋なことをするんだ~!」とつくづく感心したのを覚えています。
娘に「この歌分かる?」と聞くと、黙ってうなずきました。
僕の口からは、もう言葉が出せず。2人黙って手をつなぎゴールしました。
あれから、もうすぐ2年。 今でもこの曲を聴くと、あの瞬間に戻してもらえる、曲のタイトル通り”なんて素敵な世界なんだ”という気持ちになれる想い出の1曲になりました。
さて、その娘もこの週末、小学校最後の運動会。
白組の応援団長に選ばれました。
どんな成長した姿を見せてくれることでしょう。楽しみです♪
コメントを残す