我が家の桜の花が満開になりました。
この桜はサクランボを着けてくれる桜で、ソメイヨシノ等より早く開花します。
この桜が咲くと、いよいよ春だなと感じますが、この桜の開花にあわせて我が家の春告鳥がやってきます。
一般的に春告鳥というと、鶯(うぐいす)のことをさしますが、我が家ではこのメジロちゃんが春告鳥であります。
毎年桜が咲くとやってきてくれます。 とにかく可愛いんです♪
必ずつがいで花の蜜を突っつきにきます。
複数のつがいが来ていて、よく観ると大きさや色つやなどに違いがあります。
ちょうど階段の小窓から間近に観ることができてチョビも大興奮です。
3ヶ月程すると小ぶりなサクランボがたわわにに実って愉しませてくれます。
こうして春を観じている私達にも、東北で被災している方達にも同じように春はやってきます。
どうか、今苦しみの中にある方々、寒さの中働いて下さっている方々に1日も早く暖かい心の春がやってきますように。
そして、今私達に何ができるにかを考え実行していきたいと思います。
小さな一歩でも皆で大きな一歩へ・・・
コメントを残す