さて、2003年から続いた一連の「家族でホノルルマラソントライ」がこれで終わる訳ですが、
次の目標は、さて何でしょう?
まだ何も決まっていません。 しばらくゆったりと考えます。
が、妻が一緒に行けるうちに息子と走ろうかと考えているところです。
僕と娘は、キツイ経験を2人で乗り切ったということで、共有の財産を得て絆を深めることができ簡単に云うと仲良くなった感じです。
付きっきりで約1週間という中身の濃い時間を2人で過ごし、全てを1人に注ぐ歓びを3度も体験させて貰えた僕は本当に幸せ者です。
これからの人生に於いてホノルルマラソンのお陰で僕はどれだけの涙を流すことでしょう。
1ヶ月近く経った今でもGOALで流れていたIsrael Kamakawiwo’oleの曲を聞くと涙が出てきます。
いずれにせよ、今後の人生を幸せに生きるオカズは貰ったので機嫌よく暮らしていけそうです。
走った翌日「なんかハワイがいとおしい感じ、好きになっちゃった!」 と言った娘の一言は、ホノルルマラソンを経験した方なら解かる感じだと思いますが
僕も罹っているホノルルマジックに罹っている雰囲気もあります。
もう僕はすべて満足ですが、一緒に走ると仲良くなるという意味では、もし叶うなら妻と2人で走ってみたいです。
あと、気が早いですが孫と走ることができたら最高の冥土の土産ですね(^。^)
コメントを残す