好きこそ物の上手なれ 2009年6月26日 ひとつひとつ形が違い、揚がり具合がまちまちなコロッケ このところ夕飯の支度を任されている長女(高1)が 初トライしたメニューです。 見よう見まねながら、なかなかの味でした♪ 他のことは頼んでもなかなか行動に移せませんが こと食に関することになりますと、急にやる気が湧いて くるようです。 やはり、好きなればこそ苦も無く飽きずに努力でき 気づけば上級者になっていたりするものですね。 我が家はその傾向が特に強いようです。 検索: OFFICIAL SITE CALENDER 2009年6月 月 火 水 木 金 土 日 1234567 891011121314 15161718192021 22232425262728 2930 « 5月 7月 » RECENT POST 今年の神社巡り 郷愁と万感 秋の足音とトゥルシー 醸しの季節がやってきた! 「適当」をおススメします! ふざけた生き方道 新型コロナウイルス対策特別キャンペーン 「個」から「全体」へ 新型コロナウイルスに対する取り組み 志と夢 どうせ持つなら・・・ 僕の日々の養生 コロナウイルス対策 ジェモセラピー「ミックスジェモ講座」開催しました! 久々の投稿 2019忘年会のお知らせお知らせ✨ CATEGORY 伸児先生日記 未分類