今まで、海の生き物といえば何と言ってもイルカでした。
水族館に行くと、いい歳をして
イルカの水槽にへばりついて
ずっとガラスを叩いていました。
ところが去年の春、ちゅらうみ水族館に行って
事情が変わりました。
すんごいのがいたんです!!
それがこの”ウオ”「マナティー」です。
とにかく癒されちゃうんです。
理由は解りません。
イルカを見ていると一緒に海を泳ぎたくなるんです。
でも、マナティーは、同じ水に浸かっているだけでいい!
そんな感じです。
イルカは元気を体で表現して分けてくれるかんじでだけど
マナティーはなんにもしないんです。
そんでもって、草食なんです。
レタスを食べるんです。
あの手で、てゆうかヒレで。口にもってって
食べるんです。
沖縄に行ったら是非見に行って下さい。
ジンベイザメもいいけど、「マナティー」
絶対お勧めです(涙)
コメントを残す